11/18 スラローム講習
今日は寄居の正喜橋下でゲートを使ったスラローム講習。
今月末にある寄居カップはこの場所で開催されます。
流れはとても緩やかだけど、ゲート間が接近していて、スピードを出すのがけっこう難しい設定。
結局のところ、カヤックを進める、曲げる。という基本ストロークが試されます。
ダウンリバーもフリースタイルも、つまるとこ、この上になりたっています。
前回も言ってますが、スラは基本も見直すにのにいい練習ですね。
あと、ラインのイメージを膨らませるのも。
最適な方法(最も時間が少ない)は人によってそれぞれ。
それを見つけるのが面白いですよ。

初のゲートは練習はどうだったかな?今回はゲートの基本に通過方法について練習。次回はバリエーションを増やしたいですね。

玉淀の方もけっこう紅葉はキレイ。写真ではいまいちだけど、ここもなかなか雰囲気のいいところですよ。