人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブループラネットカヤックスのスクール日誌
by bpkayaks
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
フリースタイルをやりたい!
6/16 親鼻水位1.67 

カヤック入門
本格的な梅雨になって、天気予報はずっとどんよりですね。
だけど、今日は予報よりはましで、雨はたまにぱらつく程度でしたよ。
そんな中で、カヤック初体験のYさん。最初からフリースタイルをやりたい!という希望。
フリースタイルなら、ブループラネットにおまかせ下さい。
一番得意とする分野ですから。

ということで、初カヤックですが、志しが高いので、午後は岩畳を上流まで漕ぎ上がって、緩い流れでフェリーとストリームイン・アウト、最後はロールはまでやりました。
Yさん、フリースタイルをやりたい!というだけあって、漕ぎは最初からけっこう力強かったです。思ったより難しかったとおっしゃてましたが、難しいからこそ面白いです。次回は流れ講習で試してみましょう!

フリースタイルをやりたい!_b0225495_2313196.jpg
岩畳の中間にある岩場でインアウトを練習。いいリーニングしてましたよ。

フリースタイルをやりたい!_b0225495_23142290.jpg
その分、何度も沈しました。しかし、最初ですから、流れでは当たり前です。ナイスガッツでした。

フリースタイルをやりたい!_b0225495_23165121.jpg
最後はロールも。入門コースではふつう、やらないんですけどね。スカーリングがわかってくると、けっこう簡単にできたりしますよ。

今日のアルバム
by bpkayaks | 2012-06-16 23:19 | Comments(2)
Commented by ゆっけ at 2012-06-17 06:56 x
昨日は、ご指導ありがとうございました。ロールまで教えて頂き感謝です。
いきなりの沈没は、焦りましたが何度も繰り返すうちになれてきました。
でも、ロール練習での水への恐怖感で体がかたくなる自分に、悔しかったです。
またのご指導お願いします。

Commented by bpkayaks at 2012-06-18 07:47
ゆっけさん、講習お疲れ様でした。皆さん、最初は緊張するので、よく筋肉痛になります。慣れると余計な力は抜けてきますよ。
フリースタイルはホント面白いですよ。フリースタイルプレイができるようになるまで、いきましょう!
<< とってもカヤックな日 サーフィンも重心を意識して >>


link
ブループラネットカヤックス
埼玉・長瀞をベースにカヤックスクール行っています。

<フェースブック>


タグ
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
記事ランキング
最新のコメント
春に続いて、今回も行けな..
by bpkayaks at 20:40
皆さん楽しんでますね。 ..
by チーム勉強屋・小澤 at 14:40
今回はスタートからとんで..
by bpkayaks at 09:31
ありがとうございました。..
by チーム勉強屋・小澤 at 19:20
いいですね。 熱心なお..
by チーム勉強屋 at 09:09
自分も週末は忙しいので、..
by bpkayaks at 22:20
すごく参考になりますね。..
by チーム勉強屋 at 16:51
Oさんも早く膝を治して漕..
by bpkayaks at 11:21
毎度ありがとうございます..
by チーム勉強屋 at 08:17
歩き回送? 練習、続け..
by bpkayaks at 17:24
最新のトラックバック
画像一覧