7/28 親鼻水位1.44
ベーシック初級
オリンピック開幕しましたね。カヤックもオリンピック種目になっているんですよ。カヌースラロームがそうですが、フリースタイルは今回、初めてエキシビションで登場します。楽しみですね。
さて、講習はベーシック初級。最近、このクラスの開催が増えてきました。
静水から流れを学んでいくクラスです。流れにでるとカヤックの難しさもアップします。難しいといっても、ただかむしゃらに漕げば良いのではなく、流れを理解して、上手く利用できるようになると、楽しさもアップしてきます。
フェリーグライド、ストリームイン・アウトを中心にやりましたが、ストリームアウトで重要なのは、エディに進入する角度、スピード。そして、そのためのライン取りというのがあります。

I津さん、前回よりも漕ぎが大きくなってきましたよ。リーニングはまだもうちょと傾けられるといいですね。
Gさん、流れ講習は初めてで、まだちょっと緊張ぎみでしたね。あせってしまうと、漕ぎが小さくなるので、もっと大きく漕ぐように意識するといいです。
午後はスターンラダーの練習からプチサーフィン、サクラウェーブ上からダウンリバーもしました。最後はロールの練習もちょっと。I上さん、ロールあと少しですね。

I上さん、久しぶりの参加でしたが、けっこうしっかり漕げていましたね。サーフィンもちょっと乗れました。今度は大きな波も乗れるようになりたいですね。
今日のアルバム