7/29 親鼻水位1.83~1.75
カヤック入門
川は昨夜の豪雨で、一気に増水、濁ってしまいました。雨は短い時間でしたので、増水はすぐに引きましたが、水はまだ茶色で、そこはちょっと残念。
今日は家族4名でカヤック初体験です。
お母さんが、以前からカヤックをやってみたかったそうです。カヤックは家族で楽しめるというのもいいところですね。
初体験は水もちょっと増えたことで、少し難しかったかな。それでも、最後の方は、だいぶ思うように進むようになっていました。
息子さんのおみ君はまだ3年生。カヤックよりも魚取りの方に興味深々です。おみ君、エビが大量にいる水たまりをみつけていましたね。さすが、子供はこういうところが目ざといです。
だけど、これが楽しい。自分の子供頃だってそうだし、今でも潜ったり、魚追っかけたり大好きです。
夏休みですし、こういうカヤックも楽しいですね。

休憩では、浅瀬で水中を覗きこむと、メダカサイズの小魚がいっぱい。

おみ君はサカナに興味津々、沢探検です。

後半はお決まり、岩畳を散策。水面から見る岩壁は情緒あります。
今日のアルバム