人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブループラネットカヤックスのスクール日誌
by bpkayaks
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
長瀞ダウンリバー
8/14 親鼻水位1.75前後

長瀞ツアー
本日は朝から雨。しかし、天気予報では回復方向で日中は曇りの予想。
朝はけっこうな雨だったので、ほんとに止むのかな?という感じでしたが、午後には暑いくらいに晴れました。ツアーとしては気持ち良い天気だったのですが、朝の雨で予想以上に増水。
昨日まで水量は少なかったので、初級レベルでも大丈夫、易しいダウンリバーと思っていたのに、けっこうワイルドなツアーとなりました。Kさん夫妻、Yさん親子には、ちょっとハードでしたね。しかし、この強い流れだったのにもかかわらず、なんとか突破していましたね。こちらも僕の予想以上に頑張ってくれました。まだ数回の経験なのに、あれだけ漕げれば立派です。これで課題も見つかったと思います。講習で1つ1つ積み上げていきましょう。
アドバンスクラスのFさんも、積極的にエディキャッチを狙っていましたね。しかし、まだイメージ通りではなかったかな?ダウンリバーは発想力でもあります。この流れで、どういうラインの展開ができるか考えるのが面白いところです。そして、あとはそれを正確にトレースできるか。水量が多かったので、まあ楽しめたかな。小滝レベルでも狙った通りに漕げるように目標に頑張っていきましょう。
最後に途中から参加してレスキューをいっぱい助けてくれたI藤のおやっさんにも感謝です。

長瀞ダウンリバー_b0225495_21285770.jpg
親鼻ヤナの瀬。ここは全員クリアー。スタートはいい出だしでしたね。

長瀞ダウンリバー_b0225495_21301453.jpg
キャンプ場の瀬。ここのビッグウェーブは楽しいです。ご覧のとおり、カヤックがかなり上下。

長瀞ダウンリバー_b0225495_21352082.jpg
やはりフォワードストロークが重要。もっとパドルは立てて漕ぎたいですね。

今日のアルバム
by bpkayaks | 2012-08-14 21:38 | ツアー | Comments(5)
Commented by 山本 at 2012-08-15 12:36
長瀞ツアーありがとうございました!程よい難易度でかなり楽しめました。残念なのが終わりの一杯でビールが飲めない事ですね(笑)息子が沈ばっかりしていたのでロールを覚えたいと言っていたので今度は、ロール特訓をお願いしたいと思います。

また宜しくお願い致します
Commented by at 2012-08-15 23:47
山本さん、ツアーご一緒したFです。
お父さんもさりげなくすごく上手いけど、息子さんも、呑み込みの速さは抜群ですね。
ロールもすぐできるだろうし、そうしたら、また一緒にツアーしたいです。
息子さんとロールの数競争、(それって、沈の数競争?)したいです。
また、ご一緒したときはよろしくお願いします。
Commented by bpkayaks at 2012-08-16 14:49
山本様、忙しい中、参加頂いてありがとうございました。息子さん、けっこう泳いだので、気落ちしているかな?と思ったけど、ロールできるようになりたいとは、意志が高いですね。若いのですぐに覚えてしまうでしょう。ロールができると、精神的にはだいぶ余裕ができますしね。
Fさんも楽しんでもらえましたか?また、カナディアンの瀬とかもじっくり攻める機会があるといいですね。今度はエディキャッチ、サーフィンといきましょう!
Commented by 山本 at 2012-10-24 19:29
秋の長瀞ツアーは、もうそろそろでしょうか?今年は全然講習受けるチャンスがなかったのでせめてツアーだけでも、日にちとってやろうと意気込んでおります(笑)
Commented by bpkayaks at 2012-10-29 08:28
山本さん、遅くなりました。ダウンリバーツアー予定入れました。今年は御岳もありますよ。よろしくです。
<< 毎年8/15は舟玉祭 長瀞といえば川下り >>


link
ブループラネットカヤックス
埼玉・長瀞をベースにカヤックスクール行っています。

<フェースブック>


タグ
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
記事ランキング
最新のコメント
春に続いて、今回も行けな..
by bpkayaks at 20:40
皆さん楽しんでますね。 ..
by チーム勉強屋・小澤 at 14:40
今回はスタートからとんで..
by bpkayaks at 09:31
ありがとうございました。..
by チーム勉強屋・小澤 at 19:20
いいですね。 熱心なお..
by チーム勉強屋 at 09:09
自分も週末は忙しいので、..
by bpkayaks at 22:20
すごく参考になりますね。..
by チーム勉強屋 at 16:51
Oさんも早く膝を治して漕..
by bpkayaks at 11:21
毎度ありがとうございます..
by チーム勉強屋 at 08:17
歩き回送? 練習、続け..
by bpkayaks at 17:24
最新のトラックバック
画像一覧