4/13 親鼻水位1.38
ベーシック初中級
本日は快晴。カヤック日和でした。水は透明だし、桜が散ったと思ったら、今度は木々がいっぺんに新しい緑を吹いています。新緑も鮮やかですね。
午前はフォワードストロークやフェリー、インアウトを見直し。
といっても、単に基礎でなくて、ワンランクアップできるように突っ込んで練習します。フェリーは直線を結んで、正確にトレースするように漕ぐ。意外と難しい。この練習法は、今月末発売のplayboatingJPにも紹介しています。
インアウトもバウラダーを使い、流れの力を利用した移動。スライスの感覚はなかなか難しいですが、繰り返し練習すれば、だんだん掴めてくるはずです。
午後はプチサーフィン。
小さなウェーブなのですが、乗り易くて流速がまったりなので、落ち着いてプレイできる。例えば自分のラダーがどんな感じかとか、確認しやすいので練習には最適です。Iさん、スターンラダーの使い方はとてもgoodでしたよ。
その後のプチホールでもサイドサーフィンも良かったです。あとはロールですね。静水ではできるので、実践でもできるように慣れていけばOKです。

亀岩下にあるプチウェーブ。スターンラダーは水を切る感覚が大切。

サイドサーフィンも上手く対応していましたね。ロールが出来るようなったら、スピンにもトライしましょう。
今日のアルバム