5/24 親鼻水位1.27
ベーシック中級
本日はリクエストに応じて、サーフィンのエントリーとスピン中心のメニュー。
まず、サーフィンですが、波に乗る前にエントリーが上手くいかないのが、初心者の悩み。これは、まだ基本の部分が足りない証拠ではあるのですが、サーフィンというと、ついウェーブばかりに目が行ってしまいますが、実はウェーブに入るまでのエディが勝負どころなんです。
そこを踏まえて、最初はフェリーグライドの練習から。直線のラインを引き、そこを正確にトレースします。緩い流れの場所でも、簡単そうで難しい。緩い流れだからこそ、つい上流に上がってしまいますが、それもダメ。きれいな横移動のラインで、かつスピードとアングルも大事ですから、見た目よりシビアなコントロールが必要なのです。
実際にウェーブでもそこを意識しながらトライ。どれだけエディでの漕ぎが重要かわかったと思います。ウェーブだけを見るのではなくて、そこまでのアプローチを見ましょう。これは、別な見方をすると、ウェーブはなくとも、どこでも練習できます。普段から正確なラインのトレースを意識して漕いでいると格段に上達するでしょう。
スピンは、亀岩横、サクラウェーブ、鉄橋下と3か所でやりました。もちろん、それぞれスポットの特徴があるので、やり方も少しずつ変ってきます。しかし、基本は同じ。流れに合わせて微調整というのが変わってくるのです。今回はSさんサクラウェーブ、デビューでした。
今日のアルバム