9/15 親鼻水位1.73→2.05
ベーシック初級
台風接近で、朝から大雨。しかし、これは前線の雨?午後は雨は止み、明るい中で漕ぐことができました。それでも、川は朝の雨でみるみる内に増水していきましたが。
講習は、エディがつぶれぎみなので、亀岩前で基本から。フォワードスロークを極めるために、片方漕ぎ。片方のみのストロークでも、ちゃんと前に進むには、お腹を使ってボートを前に出さなくてはいけません。これは、フォワードストロークのとても重要な部分です。大切なのは
、「パドルを漕いだら、ボートが動いた」ではなく
、「狙った場所に、ボートを移動させる」動くのは、あくまでもカヤックだという意識ですね。
このあとは、エディキャッチのためのラインの作り方、ストリームインで流れをキャッチして加速などやりました。
台風で増水しましたが、このあと、水が澄んできた時が、長瀞の一番美しいときです。(岩が洗い流されるから)9月2度目の3連休は、いいですぞ!

雨なんて気になりません。水に浮かべばこの笑顔です。

最後は小滝バイパスを下って、岩畳へ。滝が3倍増しくらいで見事でした。
今日のアルバム