10/28 親鼻水位2.23
ベーシック中級~アドバンス
週末は台風で増水のためお休みでしたが、週明けからスクールが続きます。
水量はまだまだたっぷり。朝は100tほどありましたが、講習中は90t台でした。これだけ増水していると、エディが少なく、繰り返し練習するようなポイントもあまりない。そこで、午前に鉄橋下からくつなしまでダウンリバー。増水の中でどう下るか?流れを読むのが主な内容です。
午後も同区間をもう一度ダウンリバー。午前の反省と、良さそうなスポットに目をつけておいて、スポット練習。
増水すると、流れが強くなるだけでなく、エディラインも強烈になります。こんな時は下手に本流を避けたり、不用意にエディに入ったりすると、ボイルにやられてしまいます。たとえ波が高くても流れは素直なのかどうかなど、判断が大切ですね。
あと、こういう時でもやっぱり基本通り。特に姿勢やストロークの強さを実感します。
午後はスポットでサーフィンやエンダーにトライしたのですが、カート練習できるいいドロップがありました。Sさん、初カート成功!次はニューボートでグリグリいきたいですね。

天気は快晴!広い空に広い川幅。カヤックが小っちゃいです。

いたるところで、大波が立っている。この落差が楽しい。

最後はドロップでカートに挑戦。スターンも何度か入りました。
今日のアルバム