人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブループラネットカヤックスのスクール日誌
by bpkayaks
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2014 寄居カップ
本日は寄居カップでした。
初心者からでも参加できるゆるい雰囲気のスラローム大会です。

「ゆるい」とは言っても、大会はいつでも緊張するものだし、ましてやあまり慣れてない方ならなおさら。参加の皆さん、とても頑張りました。
これまでの練習の成果を出せたところ、また課題を発見できたところあるかと思います。この経験を次に生かしてください。
2014 寄居カップ_b0225495_2246190.jpg
この冬はスラローム講習で特訓。基礎力が大事なんです。お疲れ様でした。

わが講習生からも8人が参加。前回優勝の中里さん以外は、みな初参加でした。今年は水量が多かったため、例年より難しいコースに。特に2番、8番のダウンは難しかったですね。2番はこのコースの中では唯一、エディラインのきついポイント。強いエディラインでもしっかりとしたストリームインできる漕ぎが求められます。
8番は流れはそこまで強くないが、ウェーブを利用できないと通過が難しいライン。サーフィンの技術も求められました。
そして、入賞のメンバーです。
2014 寄居カップ_b0225495_2314477.jpg
男子P1優勝高野さん。ペナルティなしでゴールは見事です。タイムもスラ艇部門にひけをとらないくらいでした。

2014 寄居カップ_b0225495_2315715.jpg
2年連続優勝の中里さん。こちらも2本目はノーミスでさすがです。全体でもノーミスのクリアシートを達成した人は少数でした。

2014 寄居カップ_b0225495_2321140.jpg
P1女子2位高野さん。初参加で健闘です。1つ不通過があったけど、実力からすればクリアできたから、惜しかったですね。

2014 寄居カップ_b0225495_2322218.jpg
P1女子3位近藤さん。この冬はいっぱい練習頑張りました。あきらめず果敢にチャレンジしていて感動でした。

2014 寄居カップ_b0225495_2324598.jpg
K1女子2位平林さん。スラが専門だけど、まだ大会経験は少ないので、これからさらに経験を積んで、もっと伸びていきますよ。

最後に動画をアップしておきます。

ポリ艇の部 1本目

YouTubeアドレス(大きな映像はこちらから)

2本目(K1男子、P1男子、P1女子 長いです・・・)

女子P1 2本目


男子P1 2本目

by bpkayaks | 2014-03-16 22:36 | ツアー | Comments(0)
<< 長瀞に帰ってきた 自分なりの解答を見つける >>


link
ブループラネットカヤックス
埼玉・長瀞をベースにカヤックスクール行っています。

<フェースブック>


タグ
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
記事ランキング
最新のコメント
春に続いて、今回も行けな..
by bpkayaks at 20:40
皆さん楽しんでますね。 ..
by チーム勉強屋・小澤 at 14:40
今回はスタートからとんで..
by bpkayaks at 09:31
ありがとうございました。..
by チーム勉強屋・小澤 at 19:20
いいですね。 熱心なお..
by チーム勉強屋 at 09:09
自分も週末は忙しいので、..
by bpkayaks at 22:20
すごく参考になりますね。..
by チーム勉強屋 at 16:51
Oさんも早く膝を治して漕..
by bpkayaks at 11:21
毎度ありがとうございます..
by チーム勉強屋 at 08:17
歩き回送? 練習、続け..
by bpkayaks at 17:24
最新のトラックバック
画像一覧