5/16 親鼻水位1.46
フリースタイル講習
天気の良くて外にいるのが気持ちいい。カヤックを楽しむのにいい季節になってきました。本日はMさん休みを取って講習参加です。リクエストに答えて、午前は静水で、午後はサクラウェーブで講習しました。
静水では、バウを差すとろろから、逆エッジへの切り替えしまで。もともとボートを立てるところは出来ていたのですが、もう少し安定して立てられるように意識しました。勢いでなく、お腹のひねりで差す。バウデッキに水を受けて立てるという感覚が掴めたようです。これなら、力をそんなに必要としません。切り返しは出来る時もありましたが、まだ遅れがちです。反動がくる前に返しましょう。
サクラではポジションニングを重点に練習しました。これも、もともとスピンは出来ていて、より安定してスピンが出来るようにするにはどうすればいいのか?がテーマでした。スピン自体は出来るときがあるので、スピンのやり方は理解しているのです。出来ないのは、ポジションが良くないときの対応。これにはまずはサーフィン、サイドサーフィンがしっかり出来ることです。意図してやるのは意外と難しいです。だけど、自由にホールを動けることが技を仕掛ける前提なので、大切にしていきましょう。
来週の25日もフリースタイル講習の予定が入っています。この日は、今回よりは易しめの内容予定です。サーフィンやスピンで悩んでいる方、お勧めです。
今日のアルバム