|
6/14 親鼻水位2.36-2.20(流入量120-96t)
フリースタイル講習 JFKAの関東大会まであと1週間。本日はその対策で・・・という予定だったのですが、予想外の増水。天気は晴れましたが、梅雨入りの大雨の影響でまだ100t越えです。当然、サクラウェーブはなし。ダウンリバーしながら、スポットを拾ってフリースタイル講習を行いました。 スポットを拾うといっても、この水量はそれほどいいスポットはなし。まだちょっと水多過ぎです。それでも、ちょこちょこと練習はできます。スポットもエディ脇にあるわけではないので、上流からエントリーの練習にもなります。ダウンリバーもややつぶれ気味。しかし、セイゴの瀬は豪快でした。波の谷間に隠れるとカヤックはまったく見えません。 さて、スポットプレイをするとき、初心者がまず壁にぶつかるのがエントリー。簡単な場所もありますが、エントリーに苦労することは多い。特にエディと直結していない時は難しくなります。エディから直接入れない場合は、必然的にやや上流から入ることになりますが、そうなるとスポットが視界から外れ、漕ぐタイミングを外してしまう。上手く入るには、 ①まず、(下流向きの)スピードを十分に殺す。 ②真上からエントリーせず、やや斜め上流から近づく。(視界にスポットを入れる) ③バックウォッシュに入るタイミングで、前加重、フォワードストローク。 以上がポイントですが、ホールやウェーブの形によっても、攻め方が変わります。これはもう、ケースバイケースなので、どれが良いとは一概には言えないのですが、流れや形を読み取る力ですね。 形が横一文字タイプなのか、V字タイプなのか? バックウォッシュの強さはどのくらいか?また、ショルダーはしっかりできているか? これらの違いで、ホールの真ん中を狙ったり、端を狙ったりと変わります。 午後はくつなし下流のスポットで遊びましたが、まあまあ良かったかな。リンエトリーが簡単だったら、とてもいいスポットなんですけどね。ここでも、自分がどこにいるかが重要。ホールを自由に移動できることで、長乗りやスピンが可能になります。 ![]() ![]() 今日のアルバム
by bpkayaks
| 2014-06-14 21:50
| スクール
|
Comments(0)
|
link
カテゴリ
タグ
カヤックスクール(1000)
カヤック体験(326) ダッキーツアー(179) 寄居スラローム(139) フリースタイル(134) 長瀞川下り(127) カヤックツアー(126) 長瀞・秩父 川遊び(107) サーフィン(68) 長瀞紅葉(39) ツアー(32) 御岳(31) ロール(29) スラローム(23) 万水川ツアー(23) フォワードストローク(18) 川下り(11) 体幹(11) パックラフト(7) 神流川(6) 以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 記事ランキング
最新のコメント
最新のトラックバック
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||