7/3 親鼻水位1.75
ベーシック初級
長瀞の水も澄み、だんだん落ち着いてきました。40t台とまだ多めですが、漕ぎがいのある楽しい水量です。
本日の参加は一時帰国中のAさん家族。昨年も何度か参加頂いていますが、短い休暇の中で長瀞に遊びに来て頂きました。カヤックは昨年の万水川ツアー以来だったので、亀岩横でまずは基本の確認から。流れの入り方から、ラインの考え方とやりました。息子さんのK君は、だいぶ扱いが上手くなりました。やはり若いと飲み込みが早いです。
流れの基本の後は、小さなウェーブでサーフィンにトライ。まだロールができなくても、乗り易いウェーブならサーフィンだって出来るのです。フリースタイルというと、初心者には難しいイメージがあるかもしれませんが、意外と敷居は低いのです。そして、長瀞にはそんなスポットがいくつかあります。
最後はセイゴ下から小滝バイパスを通って、船着場までダウンリバー。バイパスもそれなりに波が立って面白かったです。

サーフィンにトライ。初めてだったけど、けっこう長く乗れていました。

今は、岩畳は野ばらが咲いています。垂れ下がる感じが趣きがあります。
今日のアルバム