7/21 親鼻水位1.75
ベーシック初級
今日は海の日、3連休最後も暑い日でした。ところで、川の日ってのはないのだろうか。川の祝日も欲しい。
本日の参加は先週にカヤックを5年ぶりに復活したIさんと、四万十川で2回経験し、先月、長瀞に初めてきて頂いたSさん姉妹。皆さん、長瀞も2回目なので、少し慣れてきたかな。
今日は、踏み切りをテーマの1つに講習しました。流れでは、静水と違って、各段に転覆しやすくなります。もちろん、波に押されて・・・みたいなのも多いのですが、初級者が一番沈しやすい場所はエディライン。見かけはたいしたことなくても、予想以上にボートが回転してしまって、遠心力も影響して流れに食われ、沈していまいやすい。エディラインは出来るだけ、素早く抜けたい場所なのです。
そこで、ポイントになるのが、
踏み切りのストローク。
踏み切りは、スピード、アングル、タイミング(場所)、そしてストロークの種類で対応します。
ストロークのパターンは、
①上流スィープ
②上流フォワード
③下流フォワード
の3つ。踏み切ったあと、どこに進みたいかで使い分けます。
そう、どこに進むかによるわけです。なので、行き先を決めている、見ている必要があります。ただ、エディラインを超えればいいだけではなく、どう越えるか。それはゴールからの逆算なのです。
あっ、でも今日は3人とも沈がなかったですね。上手に超えていました。危ない場面は何度もありましたが・・・。次回は沈できるくらい?強い流れに行ってみましょうか。
最後に小滝バイパスを下って、船着場までダウンリバー。岩畳はユリの大輪が咲いていました。
ロール練習もしました。これはバウレスキュー。意外と楽しい?
小滝バイパスもけっこう落差があって、狭いのもあって、意外と迫力を感じる。
今日のアルバム