|
1/4 スラローム講習
あけましておめでとうございます! 今年も宜しく願いします。 今年最初のスクールはスラローム講習から始まりました。 この冬(1~3月中旬)は寄居でのスラローム講習がメインになります。寒いこの時期は沈の少ないメニューで基本を見直そうという狙いです。あつ、もちろん長瀞講習や御岳の出張講習だってOKですよ。長瀞はちょっと寒いですけどね。 さて、寄居会場は河原が開けているので陽当りはgood。風のない日なら、ほんと汗かきます。冬の経験がない方だと、こんな真冬にカヤック?と思うかもしれませんが、スキーと同じです。もちろん水は冷たいですが、沈しないメニューなので初級者でも心配いりません。 3月まで開催していますが、講習内容は段階的にステップアップしていきます。 おおまかにですが、1月は、ボートコントールの基本。ゲートの通過の基本。 フォワードストロークやスィープストロークをより深く突っ込んで練習し、まっすぐにラインをトレースできるように目指します。アップゲートの通過は、ストリームイン・アウトの見直しになります。 2月は、より効率の良いストロークの習得、ラインの考え方。 ターンするにもより少ない力で回るにはどうするか?ボートを減速させずにすばやく加速に移るにはどうするかなど。ゲート練習では、複数を1つのグループとみて、そこに流れを考慮してどういうラインがベストなのか?を考えます。 3月は、たぶんポールが張られていると思うので、よりゲート通過を実践的に練習します。 これまでの内容をまとめ、より実践的に活用する段階です。中旬に寄居カップという草レースがあるので、それを目標に練習するのもいいですね。 参加者のレベルに合わせてアレンジしていきますし、単発でも面白い内容かと思います。もちろん、続けていくとよりレベルアップできるでしょう。 そんなで、今日の講習はMさん。スラローム講習は初参加ですが、Mさんレベルは高いので、どんどんメニューを進めて講習していきました。流れはゆるい場所ですから、そんなに難しくもないですが、目印を置いて正確に漕ごうと思うとけっこう難しい。このなかなか上手くいかないところが面白いです。そして、ばっちしラインを通ったときには、これまた気持ちいい。スラローム楽しいです! ![]() 今日のアルバム
by bpkayaks
| 2015-01-04 21:47
| スクール
|
Comments(0)
|
link
カテゴリ
タグ
カヤックスクール(1000)
カヤック体験(326) ダッキーツアー(179) 寄居スラローム(139) フリースタイル(134) 長瀞川下り(127) カヤックツアー(126) 長瀞・秩父 川遊び(107) サーフィン(68) 長瀞紅葉(39) ツアー(32) 御岳(31) ロール(29) スラローム(23) 万水川ツアー(23) フォワードストローク(18) 川下り(11) 体幹(11) パックラフト(7) 神流川(6) 以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 記事ランキング
最新のコメント
最新のトラックバック
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||