人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブループラネットカヤックスのスクール日誌
by bpkayaks
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
部活か!
6/5 親鼻水位1.45

フリースタイル講習
本日はフリースタイル講習、前日夜に急に決まり、しかも当日朝、偶然練習きていたKさんも飛び込みで参加でした。先月の中部大会での敗戦?の影響か、次戦関東大会に向け、「やらねば!」という意気込みが感じられました。

ここ数日、水も減ってきて、サクラウェーブにはやりやすいちょうどいい水量でグッドコンディション。「ホールで自由に動けるようになりたい」というUさんのリクエストで、サーフィンで移動するをテーマに練習しました。ホールを自由自在に動けるというのは、まさにフリースタイルの真髄。自由を手に入れなければ、その先のプレイはありません。
ということで、まずはウェーブでのサーフィンから。サクラの2段目を使いました。ここはこの水量ならけっこういいウェーブです。人が大勢いると練習できないでしょうが、少ないときにはぜひサーフィンの練習を取り入れて下さい。サーフィンしかできなけど、長乗りを続けることで、細かい前後移動の感覚が養われます。エントリーでトップを取れない・・・、というのもこれが原因です。できるだけ漕がずにエントリーしてと要求しましたが、ラインを重心位置で調整することができようになれば、トップの移動も易しくなります。
続いて、サクラウェーブでサーフィン。といっても、今度はホール。そうそうフロントサーフィンは長続きしません。バックウォッシュの強いところでは、どうしてもボトムに引きずり込まれてしまいます。そこで、どう対処するか。サイドサーフィンにするのも1つ。ショルダーで切り返したり、スピンで回れば、またトップを取ることができます。今日はほぼ1日、こればっかりやっていました最初はすぐに出るのが多かったけど、だんだんと残れるようになってきましたね。。進歩は少しだけだったかもしれないけど、一番重要な部分なので、また反復してください。
最後は疲れてきた様子もあったので、では終わりにしましょうと言ったのが4時、じゃあ、あと3本やって終わりとなり、それを×10本くらいやりました。気付けばまた5時。最後、これが出来て終わり・・・。と思っても、上手くいかなくて、もう1本!まるで部活のようでした。この歳になっても、悔しい!と打ち込める、そんな青春のお2人でした。

部活か!_b0225495_23445453.jpg
今日のアルバム
by bpkayaks | 2015-06-05 22:44 | Comments(0)
<< エディで油断してはならない すぐには切り返らない >>


link
ブループラネットカヤックス
埼玉・長瀞をベースにカヤックスクール行っています。

<フェースブック>


タグ
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
記事ランキング
最新のコメント
春に続いて、今回も行けな..
by bpkayaks at 20:40
皆さん楽しんでますね。 ..
by チーム勉強屋・小澤 at 14:40
今回はスタートからとんで..
by bpkayaks at 09:31
ありがとうございました。..
by チーム勉強屋・小澤 at 19:20
いいですね。 熱心なお..
by チーム勉強屋 at 09:09
自分も週末は忙しいので、..
by bpkayaks at 22:20
すごく参考になりますね。..
by チーム勉強屋 at 16:51
Oさんも早く膝を治して漕..
by bpkayaks at 11:21
毎度ありがとうございます..
by チーム勉強屋 at 08:17
歩き回送? 練習、続け..
by bpkayaks at 17:24
最新のトラックバック
画像一覧