人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブループラネットカヤックスのスクール日誌
by bpkayaks
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
パドルで支点を作り、下半身で動かす
8/28 親鼻水位1.72

ベーシック初中級
今日も天気はいまいちです。ウェアもセミドライだし、もうすっかり秋な気分。まだ8月だということ事が信じられません。講習もカヤック体験よりも流れでのレッスンの割合が増えてきました。僕も「どうしたら上手くなれるのか?」を考えるのは楽しいし、生徒さんの成長を見れるのは嬉しいことです。

本日参加のK島夫妻、前回はスターンラダーにサーフィン等をやりましたが、今回はドローストロークにバウラダーと、スピンをメインに講習しました。ドローやラダーを使いこなせると、いろんな場面で有利です。またストロークとは何たるか?もヒントになると思います。フォワードストロークもスイープも、ドローやラダーも、「パドルで支点を作り、下半身でカヤックを動かす。」という基本は共通しています。ドローのときに腰でコントロールできるという感覚が分かってくると、フォワードでも生かせるでしょう。
バウラダーは、とくにストリームインやアウトの時に有効です。ストリームインで、乗りたいラインまで遠いときや、より正確な位置でターンしたいときに使えると断然スムーズです。ポイントは、まずはしっかり水を切っていること。そこではじめて支点になり得ますから。支点が作れれば、あとは腰。腰で動かす感覚は、車輪付きのイスがあれば、家でもオフィスでも練習できますよ!

スピンは易しい小さなホールで練習しましたが、上手くいくときは、ほんとに力がいらない。何もしてないのに、勝手に回ってくれる感じです。けど、それで正解。水の流れをよく見て、カヤックがどう反応しているかを感じること。スピンは流れを利用しながら回ります。あせらずに、流れを感じながらパドルワークを使いましょう。後半はスピンぐるぐるでしたね!

パドルで支点を作り、下半身で動かす_b0225495_1132138.jpg
今日のアルバム
by bpkayaks | 2015-08-28 22:32 | スクール | Comments(0)
<< フリースタイルの前にフォワード... エッジで止める、すべる >>


link
ブループラネットカヤックス
埼玉・長瀞をベースにカヤックスクール行っています。

<フェースブック>


タグ
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
記事ランキング
最新のコメント
春に続いて、今回も行けな..
by bpkayaks at 20:40
皆さん楽しんでますね。 ..
by チーム勉強屋・小澤 at 14:40
今回はスタートからとんで..
by bpkayaks at 09:31
ありがとうございました。..
by チーム勉強屋・小澤 at 19:20
いいですね。 熱心なお..
by チーム勉強屋 at 09:09
自分も週末は忙しいので、..
by bpkayaks at 22:20
すごく参考になりますね。..
by チーム勉強屋 at 16:51
Oさんも早く膝を治して漕..
by bpkayaks at 11:21
毎度ありがとうございます..
by チーム勉強屋 at 08:17
歩き回送? 練習、続け..
by bpkayaks at 17:24
最新のトラックバック
画像一覧