9/13 親鼻水位2.17
カヤック入門
まだ台風の増水で水のにごりが残る中、カヤック入門クラスの開催でした。
さて、本日の講習はめったにない体験もありました。岩畳会場なので、増水でも静水は残っているので問題ないのですが、逆に水位が上がっている分、エディが広くなっています。船着場より左岸下流に入り江のような場所があるのですが、普段は岩々な陸地のところまで水が来ていて、まるでロックガーデンの中を漕いでいる感じで新鮮でした。
あと、この日はカワセミも見れました!これまでも何度かカワセミは見ていますが、やはりカワセミはまれです。しかも警戒心が強いのか、すぐ遠くへ逃げてしまう。しかし、今日は何度も私達の前を往復してくれて、いっぱい見ることが出来ました。こんなに1日に何度も見ることが出来たのは初めてです。
こんなラッキーな日に来て頂いたのは、毎年遊びに来ているKさんが、お友達を連れて参加。カヤックを広めて頂きありがとうございます。さらに当日朝の申し込みでもお1人参加。Hさん、この夏にご家族で四万十川でカヤック体験をして、楽しかったのでもう少しカヤックをやってみようとお申し込み頂きました。ほんと、カヤックは面白いですよ。ぜひ、続けて下さいね。
今日のアルバム