10/9 親鼻水位1.43
ベーシック中級
ちまたでは2016Rockstarが話題になっていますね。(ほんとか?) はい、ブループラネットでもさっそく乗りましたよ。念願のフリースタイルボートを手入れたMさん、これからはよりプレイを楽しんでいきましょう!
講習では、まず、姿勢よく乗るところから。カヤックは「乗る」という表現を使いますが、この「乗る」がほんと大事だなと思います。
どの位置にどう乗っているか?これをわかっているか否かで大きな差です。
ということで、最初はリーニングの確認から。エッジを意識して、その上に真っ直ぐ乗る。そして、エッジは線ですから、もっと細心に点で意識するように。左右だけでなく、前後もどの位置なのか?フリースタイルボートでは、ちょっとした前後加重で、カヤックを動かすのに差がでます。
その後は、ウェーブを使いサーフィンやフェリー中心の練習。ウェーブを上手く使うには、リーンや前後加重がポイントになってきます。Mさん、いいライドが何度かありましたね。サーフィンは気持ちいい!フリースタイルボート買って良かった!
講習の中で、「お尻とシートの接点」について話ましたが、たぶんちょっとわかりづらい内容だったかもしれません。しかし、この感覚がわかってくれば、ちょっとした姿勢の差で、劇的な違いを感じるようになります。いつも、もっと背筋を伸ばして(軸がピンと立っているイメージ)漕いで下さいね。
今日のアルバム