7/2 親鼻水位1.56
ベーシック初級
7月最初の週末、大会も終わって、サクラは先週と変わって寂しい人数でした。しかし、川はグッドコンディションですよ!
講習はともに今年2回目のお2人。これからカヤックがさらに楽しくなってくることでしょう。
今日は『踏み切り』を主に練習しました。踏み切りとはストリームイン、アウトの時にエディラインで打つストローク。カヤックが回されやすいエディラインを上手く超えるために用います。
まずは、踏み切りのタイミング。これは自分のスピードや流れの速さによって変化しますが、バウが流れの影響を受けるタイミングで打つ。そして、そのストロークは上流側か?下流側か?フォワードか?スイープか?これらは、その時の狙っているライン(アングル)、流れの強さで選択します。簡単そうで、けっこう難しかったですね。タイミングは重要だし、ストロークはゆっくり大きく!がポイントです。『踏み切り』が決まるとそのあとがスムーズになりますよ。
まだ今日は流れ2回目なので、川下りまで出来ていませんが、早くダウンリバー出来るようになりたいですね。長瀞はそんなに難しい川ではないので、あと少しでトライできますよ!
今日のアルバム