人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブループラネットカヤックスのスクール日誌
by bpkayaks
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
ウェーブを利用する
7/9 親鼻水位1.54

ベーシック中級
今日は小雨の天気予報でしたが、結局、ほとんど降りませんでした。朝が雨だったので、多少水は増えたかな。涼しくて漕ぎやすい日でした。

本日の講習は、『ウェーブを使う』をテーマにいっぱいサーフィンをやりました。単純にサーフィンをするのではなく、主にウェーブを利用してのフェリーです。ウェーブを利用したフェリーはこれまでも、フェリーの要素としてよくやっていますが、エントリーだけでなく、どちらかというとアウトを意識した練習です。ウェーブを使ってラインを作る場合、『乗れる』ことは前提になりますが、次に、どのようにウェーブから出て、次のラインにつなげるか?という部分です。行き先によって、長くウェーブに乗ったり、逆に早めに出たりしなければなりません。目標としては、『なるべく漕がないで、狙ったところに行ける。』ということ。因みに、漕がない=何もしない。ではなく、漕がない=漕ぐ体勢が整っている。となります。

午前は鉄橋下とステミウェーブで。ショルダーを上手く利用することで、楽にフェリーできます。ステミは波が大きかったですが、上手く引っ掛かりを作れましたね。
午後はステミとセイゴの瀬。セイゴではウェーブをいつ降りるか?でエディに入る場所を変えました。別な言い方をすると、狙ったエディに合わせてウェーブの利用を変えるということです。このあたりができてくると、『行きたいところに頑張って漕いで行くのではなく、流れの力を利用して進んでいる。』という感覚を実感できると思います。
最後は小滝の瀬で、今回練習したことを試してみました。ホールを避けるのではなく、ショルダーを使って下る。2人とも上手く利用できましたよ。練習の成果ありましたね。このショルダーを使ったライン、意外と簡単だし、小滝攻略の幅が広がりますね。
ウェーブを利用する_b0225495_23263081.jpg
今日のアルバム

 
by bpkayaks | 2016-07-09 21:54 | スクール | Comments(0)
<< 長瀞は大混雑 夏の目標 >>


link
ブループラネットカヤックス
埼玉・長瀞をベースにカヤックスクール行っています。

<フェースブック>


タグ
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
記事ランキング
最新のコメント
春に続いて、今回も行けな..
by bpkayaks at 20:40
皆さん楽しんでますね。 ..
by チーム勉強屋・小澤 at 14:40
今回はスタートからとんで..
by bpkayaks at 09:31
ありがとうございました。..
by チーム勉強屋・小澤 at 19:20
いいですね。 熱心なお..
by チーム勉強屋 at 09:09
自分も週末は忙しいので、..
by bpkayaks at 22:20
すごく参考になりますね。..
by チーム勉強屋 at 16:51
Oさんも早く膝を治して漕..
by bpkayaks at 11:21
毎度ありがとうございます..
by チーム勉強屋 at 08:17
歩き回送? 練習、続け..
by bpkayaks at 17:24
最新のトラックバック
画像一覧