11/23 親鼻水位1.33
長瀞紅葉ダウンリバー
前日は20度にもなるほど暖かったのに、今日は風が冷たい・・・。そんな中、長瀞の紅葉を楽しみにカヤックに来て頂きました。
今年の夏も昨年も来て頂いているのですが、この時期は初めて。風も強いこんな日は、防寒対策ばっちりで川に出ます。ヒートインナーにウェット、フリース、ジャケットと着る。これだけ着れば寒くないでしょう。足元もウェットソックス、手もポギーをして、風から守ります。1日寒くなく漕げましたよ。
参加のお2人はまだカヤックの経験は数回。亀岩前や岩畳だけでは物足りないだろうから、せっかくなので、ダウンリバーで紅葉と楽しむことにしました。しかし、カヤックではまだ難しいから、今日はダッキーを使いました。ダッキーなら初めての急流でも安心です。
午前は亀岩前で練習。ダッキーと流れに慣れます。午後はいよいよ、ワクワク?こわごわ?ダウンリバー。2人とも、いきなりの小滝に「大丈夫かな?」と心配していましが、下ってしまえば、「面白い!」に早変わり。そうです、川下りは面白いのです。岩畳では、まったり散歩のペースで漂い、紅葉を堪能しました。ピークは過ぎた感がありますが、まだまだ素晴らしい景観を魅せてくれましたよ。
岩畳の後は、また瀬をいくつか下ります。初めての急流に、カヤックの楽しさを知って頂けたようです。またいつでも遊びに来て下さいね。
今日のアルバム