2/4 玉淀ダム放水量4.4t
スラローム講習
今日も春のようなお天気となりました。ラッキーです。
参加は今年初漕ぎのT夫妻。スタートは基本の見直しということで、フォワードストロークからやりました。エンジンはお腹にある意識。そしてお腹から末端へと力が伝わっていきます。ストロークで大事なのは、フォームもそうだけど、カヤックが実際どう動いたか。ストロークのときに押し出す感覚があるのか?ストロークのあと、慣性が滑らかで方向は正しいか?自分の1ストロークで進む距離を体に覚えさせたいです。自分の進む距離がわかっているから、流れと合計してカヤックがどこに進むか計算できし、踏み切りのストロークも位置を正確に合わせられるようになります。
午後はこのストロークを意識しながら、Sターンやボールを使って練習。踏み切りでカヤックをちゃんと前に押し出せるか試します。踏み切りを強く漕ごうと思うと、つい、力が入り過ぎてパドルを早く動かしてしまいがちになります。それではカヤックはあまり前に出ません。下半身を押し出す意識で、時間が長いストロークを心掛けたいです。静水ではできていますからね。同じことを流水でもです。そのためには、くどいようですが、下半身を動かしている意識かな。目印があると、上手く出来た、出来なかったというのがよくわかって面白いですね。
今日のアルバム