人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブループラネットカヤックスのスクール日誌
by bpkayaks
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
真っ直ぐ進むには
3/11 親鼻水位1.25

カヤック体験
久しぶりに長瀞で講習。コースはカヤック体験ですが、実際にはフォワードストローク特訓を行いました。参加のAさんですが、アドベンチャーレースで何回かカヤックを漕いだけど、真っすぐに進まなくて苦労したので、受講を思い立ったとのこと。
リバーカヤックは最初はなかなか真っすぐ進みません。これがカヤックの難しさを感じるところです。まあ、艇の種類にもよるのですが、初心者用ならそれなりに簡単だけど、初心者がいきなり中・上級用に乗るとクルクル回って大変かも。
リバーカヤックで真っすぐ進むには、まずは、漕ぎの左右のバランスというか、力加減です。右を漕いだら、左に曲がりがちなのは普通です。そして左を漕いで右に戻すのですが、戻りすぎないよう力の加減がコツです。ここらへんで力のある男性が意外と苦労しやすいですね。反応が早過ぎて難しくなってしまうのです。漕ぎの弱い女性の方が上手くいったりとあります。この調整は視線がポイント。遠くを見て、早めにカヤックの動きを感じてあげるといいです。
ここが出来てきたら、次は下半身も使いながら漕ぐこと。お腹や足の踏ん張りがわかってくると、真っすぐ進むのも、もう難しくありません。ただこれはちょっと難易度は高いので、時間を掛けないとかな。

Aさん、ひたすらフォワードストロークの練習でしたが、休まずいっぱい漕ぎました。さすがレースに出ているアスリートですね。
真っ直ぐ進むには_b0225495_9544567.jpg
今日のアルバム


 
by bpkayaks | 2017-03-11 21:38 | スクール | Comments(0)
<< 大会仕様のゲート設定 急ブレーキ、急発進 >>


link
ブループラネットカヤックス
埼玉・長瀞をベースにカヤックスクール行っています。

<フェースブック>


タグ
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
記事ランキング
最新のコメント
春に続いて、今回も行けな..
by bpkayaks at 20:40
皆さん楽しんでますね。 ..
by チーム勉強屋・小澤 at 14:40
今回はスタートからとんで..
by bpkayaks at 09:31
ありがとうございました。..
by チーム勉強屋・小澤 at 19:20
いいですね。 熱心なお..
by チーム勉強屋 at 09:09
自分も週末は忙しいので、..
by bpkayaks at 22:20
すごく参考になりますね。..
by チーム勉強屋 at 16:51
Oさんも早く膝を治して漕..
by bpkayaks at 11:21
毎度ありがとうございます..
by チーム勉強屋 at 08:17
歩き回送? 練習、続け..
by bpkayaks at 17:24
最新のトラックバック
画像一覧