4/8 親鼻水位1.31
ベーシック中級
朝は小雨が降っていましたが、徐々にに回復、晴れとはいきませんが、暖かでした。川にはユキヤナギと菜の花が咲き、帰りは桜並木と花見も楽しめましたよ。
本日はくつなしまでダウンリバー、5人の参加と賑わいました。5人とも今シーズン初の長瀞。3人はカヤックが今年初漕ぎです。さて、今年のカヤックシーズンはどうなるかな?
講習の内容としては、スライスを活用したフェリーやストリームインを練習しました。ラダーでフェリーやインができると、力をセーブして、そしてより正確なラインを取ることができるようになります。『水を切る、掴む』この感覚が重要ですね。
あと、ロールもやりました。これもスライスとドロー。同じ感覚なわけです。スライスのスイープとドローを練習すれば、ロールも磨かれます。Sさん、後ろに反り返らないロールになりました。あとは実践で出来ればOKです。
春先でまだ水量の少ない長瀞ですが、シーズン最初にはいいウォーミングアップだったかな?それとも物足りなかった?水は少なくても考えて下れば、練習することはいっぱいあります。やっぱり、川下りは楽しい!
今日のアルバム