8/19 親鼻水位1.82
「長瀞は日本の誇るべき絶景です。」byタモリ
NHKのブラタモリ、見ましたでしょうか?番組の中で、タモリが長瀞のことを絶賛していました。この番組、なかなか面白かったですよ。普通の旅番組と違って、地学的歴史観点から長瀞の魅力を説明していました。
岩畳が出来た過程や、小滝(の位置)が後退していることなど、とても興味深い内容でした。岩畳の瀞は断層が原因だったのですね。
さて講習は午前は
カヤック体験。親子で参加でしが、息子さんのカヤックがしたいという希望です。ラフティングはやって、今度はカヤックがやりたかったようです。本日は体験で、急流下りは出来ませんでしたが、今度はダッキーツアーでもどうですか?波のなかをバシャバシャ行きますよ!
アルバム(カヤック体験)
午後は
ダッキーツアー。
今日も水多めで迫力があります。二股の瀬は相変わらずの大波ですが、高砂橋もないげに難しい。今日は2艇がフリップ(転覆)しました。そして実は前日には私もここでフリップしたのです。けっこう横波が強い。この水量では要注意スポットです。

アルバム(ダッキーツアー)