9/16 親鼻水位1.38
カヤック体験&ダッキーツアー
本日は3プログラム。台風が近づいていますが、今日はまだ大丈夫。明日がどうなるかな?
ダッキーツアーは満員御礼の7名でしたが、1組の方は午前にカヤック体験をして、午後にダッキーに参加。小学生のお子さん自ら流れの早いところを下ってみたいという希望でした。
でも、低学年くらいだと実際に川の上に浮かんでみると怖い・・・。最初は怖さが先にたって、体が動きません。しかし、徐々に慣れてくると・・・、もうスイスイ漕ぎまくります。子供は覚えが早いですね。すっかりカヤックにも慣れて、午後はいよいよダウンリバーです。
他の初めての方々も最初は上手くいかない操作に戸惑っていましたが、いざ、ダウンリバーが始まれば歓喜の叫びです。子供たちも、瀬の方が面白いと喜んでいました。
アルバム(ダッキーツアー)
流れの講習の方は中級クラス。
こちらも5名と盛況でした。漕ぎだすと止まらない、遅くまで盛り上がったようです。ロールはお腹ですよ。すでに形を覚えている人は、あまりパドルの動きは気にしなくていいと思います。意識をお腹に集中です。丹田に光の玉があるのを感じて、それを逃がさないように腹筋をキープします。光の玉が動きのスタートになっていることを感じるといいでしょう。ロールの練習をするより、フォワードストロークやスイープを練習をした方が、この感覚はわかりますよ。
アルバム(ベーシック中級)