9/11 槻川 嵐山渓谷ツアー
台風で増水の長瀞ですが、こんな時には小川町にある槻川。通過する嵐山渓谷は景勝地としても有名です。実際、途中のキャンプ場では平日にもかかわらず人がいっぱいでした。
増水時限定のツアーなので、突然開催となるので、なかなか都合がつく方は少ないかもしれませんが、今回も3名の方が集まって頂きました。
ちなみに実は前日、2日前も下見に行ったのですが、2日前(台風翌日)は水は多めで色も真っ茶色。昨日は水量もだいぶ落ちて、濁りはまだあるけど茶色ではありませんでした。
で、今日はまだ濁りは多少あるけど、水量もこれなら十分下れるかなというレベル。(これ以上少ないとゴツゴツするかな)今回は雨は強かったけど、時間が短かったので、水位が減るのも早いと思います。
この槻川は、地理的には東京方面から来ると長瀞より手前で、街中に近いところを流れています。けど、川の雰囲気は、もっと山奥に入った人里離れた渓流という感じ。実際にかなりの上流部にあたり、源流の山は近くにあります。そんな秘境感漂う川のダウンリバー。ちょっと夢心地なトリップを楽しみましたよ。