9/15 親鼻水位1.55
流れ入門
親子でカヤックに挑戦しているKさん、本日はお父さんが受講です。カヤックのためにお酒も控え、体も柔らかくなるよう努力しているようです。
そして、今日は流れ初。前回までの静水と違って、「難しい~」と何度も言っていました。けど「面白い!」とも。自分がちゃんと漕げているか?という技術もあるけど、流れを受けてどう反応するのか?という外的要因も考えないといけない。そこが難しい。経験がないと、流れをなかなか読むことが出来ない。だけど、ちょっとそこが分かると、今度は上手くいく。これが楽しい。Kさんは理容師なのですが、自分の仕事と似ているとおしゃっていました。仕上がりをイメージしてカットを入れていく。仕上がりが描けないと出来ないとのこと。
カヤックもそうです、先のイメージを持てるかどうかどうか。これはとっても重要ですね。
今日で流れにはだいぶ慣れたかと思うので、来月の
万水川ツアーが楽しみです。