人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブループラネットカヤックスのスクール日誌
by bpkayaks
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
水の種類を見分ける
5/18 親鼻水位1.31

ベーシック初級
今日も梅雨っぽい空。だけど、まだ梅雨入り宣言はありません。週末に晴れるからだそうです。週末が晴れるのは嬉しいです。水もちょっと増えるかな。

本日の講習は3名中、パックラフトが2名。Kさんは前回はレンタルでしたが、今回はマイパックラフトを購入。マイカヤックでワクワクですね。Aさんも最近ゲットしたばかりで、今日が3回目。パックラフトは手軽ですが、ブループラネットカヤックスでは、上達を目指して細かく講習していきますよ!

午前は大岩周辺で講習、午後はくつなしまでダウンリバーしました。ストリームインでも、エディキャッチでも水をよ~く見ることはとても重要です。
まずストリームインでは、本流、強い流れを掴む。手前にブレードが入ってしまうと、エディラインで回ってしまい、本流に乗れないだけでなく、沈のリスクも高いです。けど、皆さん慣れないうちは、なぜか上流ばっかり見がち。ひとつは、体が硬くなっているのかな?それでバウと同じ方向に顔も向く。まず、自分はどこに行きたいのか?しっかり行き先を見ながら、体ごと振りかえて、その間にある流れがどうなっているか?を見分けましょう。もちろん、見るだけでなく、その流れに対し自分のカヤックがどのアングルで、どのくらいスピードが必要か?計算するわけです。そこは、場数も必要で簡単ではないわけですが、だからこそ、見てないと分かるようにはなりません。
エディキャッチも一緒です。流れが緩やかになって終わりではなく、エディの中の水もよ~く見ます。ちゃんと止まっている場所はどこか?浅い岩が隠れていないか?反転流はどこにあるか?これも当然ながら、遠目からすでに判断しているのですよ。
まず、頭の中で、完成形をイメージしておきましょう!



by bpkayaks | 2021-05-18 22:42 | スクール | Comments(0)
<< 振り向きでリーンを伴う 肘、膝は伸ばして >>


link
ブループラネットカヤックス
埼玉・長瀞をベースにカヤックスクール行っています。

<フェースブック>


タグ
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
記事ランキング
最新のコメント
春に続いて、今回も行けな..
by bpkayaks at 20:40
皆さん楽しんでますね。 ..
by チーム勉強屋・小澤 at 14:40
今回はスタートからとんで..
by bpkayaks at 09:31
ありがとうございました。..
by チーム勉強屋・小澤 at 19:20
いいですね。 熱心なお..
by チーム勉強屋 at 09:09
自分も週末は忙しいので、..
by bpkayaks at 22:20
すごく参考になりますね。..
by チーム勉強屋 at 16:51
Oさんも早く膝を治して漕..
by bpkayaks at 11:21
毎度ありがとうございます..
by チーム勉強屋 at 08:17
歩き回送? 練習、続け..
by bpkayaks at 17:24
最新のトラックバック
画像一覧