8/17
槻川・嵐山渓谷ツアー 月田橋水位35.73
長瀞、増水中のため、急遽、嵐山渓谷ツアーを開催しました。
槻川の水位は、前日はけっこう多かったのですが、1日でけっこう減って、ほどよい流れ。水の色も雨の後なのに、茶色く濁ってない。川底が見えるってのは、やっぱりいい。あとは、天気が晴れていれば最高だったけど、曇り小雨。まあ、漕ぎたくてたまらないメンバーには、あまり関係ありませんが。
Fさんは、槻川は初めて。写真でみていて、ずっと行きたいと思って、その念願が叶いました。しかも、カヤックは始めてまだ数ヶ月。そして、今朝、購入したばかりのパックラフトの初漕ぎ。Yさんは前回のリベンジへと挑みました。T家は2度目ですが、中学生になったR君は今回はソロです。一人で長い距離を下るのは始めて。大丈夫かなと心配していましたが、エディキャッチとか全然、ちゃんと出来ていました。
ウェーブがあれば、果敢にチャレンジ。サーフィンをやったことのないパックラフト組も、周りに乗せられてトライ!Yさんも慣れていないのに、見事にライド出来ていました。
下れる距離はそんなに長くありませんが、楽しさがぎゅっと詰まった感じ。ダウンリバーの楽しさを教えてくれる、下って、「楽しいかったなぁ」と、とってもハッピーな気持ちになれる川です。