人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブループラネットカヤックスのスクール日誌
by bpkayaks
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
初雪便り
10/17 親鼻水位1.37

ベーシック初中級
初雪便り_b0225495_23445595.jpg
白馬や志賀高原では初雪が観測されたそうです。もちろん、長瀞は降っていませんよ。けど朝晩はほんと寒くなってきました。午後は晴れ間も出て、気持ち良かったですけどね。

講習も賑やかに4人。午後はくつなしまでダウンリバーしましたが、Kさんは長瀞ダウンリバー初めて。Tさんも以前にダッキーではあるけど、カヤックでは初めてでした。
講習では、よく『いかに効率良く漕ぐか?』というのを説明していますが、体の使い方や、流れを利用した方法など。効率の良い漕ぎをしていると、その分たくさん進むわけですから、「あまり漕がないように」と言っています。それは、慣性と効率良かったか?を確認するためです。まず慣性で進んでいることがベースにあって、そこに足し算をするから。そのベースが分かっていれば、漕いでもいいんですよ。早いことはメリットでもあるので。

流れを利用する理屈は、数学的な考え方をしています。数学的というと難しそうですが、足し算だから難しく考えることはないですが、流れの強さは変化するし、アングルも考慮すると数字はシンプルではないかも。その単純じゃないあやふやさがまた面白いと思います。理解するのは頭だけど、実践するのは感覚からの判断なんですよね。どう感じているかが大切、感じるための漕がない時間です。
昼食のときに、陸上(スプリント)は重力を利用して前に進むという話になって、スキーのエンジンは重力であるように、カヤックのエンジンも半分は水流。力を加えると抗力も必ずあって、そんなことを考えるのも楽しいです。
初雪便り_b0225495_10063480.jpg




by bpkayaks | 2021-10-17 22:12 | スクール | Comments(0)
<< カヤック1周年 秋、深まる >>


link
ブループラネットカヤックス
埼玉・長瀞をベースにカヤックスクール行っています。

<フェースブック>


タグ
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
記事ランキング
最新のコメント
春に続いて、今回も行けな..
by bpkayaks at 20:40
皆さん楽しんでますね。 ..
by チーム勉強屋・小澤 at 14:40
今回はスタートからとんで..
by bpkayaks at 09:31
ありがとうございました。..
by チーム勉強屋・小澤 at 19:20
いいですね。 熱心なお..
by チーム勉強屋 at 09:09
自分も週末は忙しいので、..
by bpkayaks at 22:20
すごく参考になりますね。..
by チーム勉強屋 at 16:51
Oさんも早く膝を治して漕..
by bpkayaks at 11:21
毎度ありがとうございます..
by チーム勉強屋 at 08:17
歩き回送? 練習、続け..
by bpkayaks at 17:24
最新のトラックバック
画像一覧