12/21 親鼻水位1.24
ベーシック初級約1ヶ月ぶりのカヤックになったKさん。さすがに冬になるとこの冷たさは堪えます。しかし、ついにドライスーツをゲット!これで気兼ねなく?沈できます。
カヤックを始めて、1年半になりますが、その間、毎月必ず1回は講習に入り、パックラフトを購入してからは毎週のように自主練もしました。還暦は過ぎていても確実にステップアップしてきています。振り返ると最初の頃は腰が硬くて、どうしても姿勢が猫背。それでは、上手くカヤックに乗れません。腰の改善に努め、姿勢が良くなってきた。これはカヤックにも、健康にも素晴らしいことです。
「力が入り過ぎている」と自覚しているので、さらに力が抜けてくると、もっとバランスが良くなります。緊張して体が硬いとより不安定になるので、柔らかさがバランスのコツ。
膝を持ち上げようとすると、力が入ってしまいますが、リーニングは腰を落とすイメージ。持ち上げるのではなく、押し下げるように。どこに荷重しようとしているかですね。
今日は流れでの沈はなかったです。乗れてきた証拠。けど、エディで3回。それもほぼ静水で。エディだからと油断してはいけないね。まだエディターンでの切り返すタイミングが遅いので、次回はそこを課題にしてみましょう。