5/29 親鼻水位1.32
ベーシック初中級
すっかり夏日。水の上が気持ちいい!今日はブループラネットステッカーのカヤッカーもたくさんいました。
講習は午後からでしたが、2人とも午前は自主練。自主練で上手くいかなかった部分を聞いて、どうすれば改善出来るか試してみました。
エディを確実に取れるようにするにはどうすればよいか?重要になってくるのは、よく言っていますが、横のベクトルを作ること。がむしゃらに漕ぎ過ぎてしまうと、下流方向へのスピードが上がって、かえってエディが遠くなる。
エディラインを横切るときに横のベクトルになっているには、その前のライン取りを考えます。なるべく4時や8時のラインにしたいけど、上からダウンリバーしてくると、それがなかなか出来ない。そういうときには一回、2時や10時のアングルを作って、フェリーを使う。フェリーをしながらラインを調整して、エディが近づいたら、4時や8時に変更して最終スピードを上げてキャッチ!
対岸へフェリーするときと、下っていてフェリーアングルを作るのでは、タイムラグというか、やりやすさが違うので、そこは流れを読めるようになっていきましょう。
もうひとつ、バウラダーを使うストリームインを練習しましたが、まだこの感覚は上手く掴めなかったもよう。ベースにはスカーリングがあるので、自主練でスカーリングをいっぱい練習してみてください。大事なのはそのときの姿勢・構え。水圧を重く捉えられるようにね。
カヤック体験
午前はカヤック体験もありました。まだ水はちょっぴり冷たいけど、これだけ暑ければ飛び込んで寒くはありませんでした。いや、泳ぎたくてたまらないくらい。絶好のカヤック日和でしたね。