人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブループラネットカヤックスのスクール日誌
by bpkayaks
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
上ではなくて横
4/13 親鼻水位1.15
上ではなくて横_b0225495_00371493.jpg
ロール講習
寄居カップ以来のAさん、長瀞に戻ってきました。冬は毎週のように会っていたので、まだ1ヶ月も経ってないのですが、なんだかすごい久しぶりな感じがします。

寄居カップというひとつの目標は終えたので、今度はホワイトウォーターを下るためにロールを身に付けます。
ロールの技術は何も特別なことはありません。スカーリングやドロー、腰の返し(重心移動)といった、ふつうにカヤックを漕いでいて必要なことは一緒です。なので、基本が出来ていれば、ロールもすぐに覚えるし、基本をおろそかにしてロールを先に覚えようとしても難しいです。
まずは、スカーリングとブレスでブレードが支点になる感覚を練習。支えがあれば、ロールは難しくはありませんから、その支えを作る作業がまずは大事。
ロールが難しく感じられるのは、3次元的な動きがシミュレーションしづらいから。パドルを体やカヤックに対し、どう動かすか考えるから分かりにくいのであって、体の動き自体はシンプルです。スイープロールを基本にしているので、シンプルに回すだけです。この時に気を付けたいのが、お腹と左脇(右ロールの場合)お腹が開くように捻ると失敗してしまいます。腹筋を縮めるようなつもりで。まあ、これもふつうのスイープストロークと一緒ですけどね。
スイープをするだけで、ボートは勝手に半分は起き上がるのですが、そしたらあとは、上体をカヤックに乗せるだけ。この時、やっぱり上がりたいと思う。けど、ここで上に上げようとするとパドルを下に押すことになり、失敗してしまう。上ではなく、横へ。重心を外から中へ移動させるイメージです。なかなか最初は気持ちが難しいですよね。
ロールは力が入っているほうが上がりにくいので、リラックス。わかっちゃいるけど、リラックスするのが難しいので、自信をつけて慣れていくしかないかな。体の動きは理解してきているので、あともう少しですよ。



by bpkayaks | 2023-04-13 22:36 | スクール | Comments(0)
<< 雨にも負けず 夏日ですって! >>


link
ブループラネットカヤックス
埼玉・長瀞をベースにカヤックスクール行っています。

<フェースブック>


タグ
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
記事ランキング
最新のコメント
春に続いて、今回も行けな..
by bpkayaks at 20:40
皆さん楽しんでますね。 ..
by チーム勉強屋・小澤 at 14:40
今回はスタートからとんで..
by bpkayaks at 09:31
ありがとうございました。..
by チーム勉強屋・小澤 at 19:20
いいですね。 熱心なお..
by チーム勉強屋 at 09:09
自分も週末は忙しいので、..
by bpkayaks at 22:20
すごく参考になりますね。..
by チーム勉強屋 at 16:51
Oさんも早く膝を治して漕..
by bpkayaks at 11:21
毎度ありがとうございます..
by チーム勉強屋 at 08:17
歩き回送? 練習、続け..
by bpkayaks at 17:24
最新のトラックバック
画像一覧