人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブループラネットカヤックスのスクール日誌
by bpkayaks
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
川が賑わいました
4/23 親鼻水位1.15
川が賑わいました_b0225495_23280351.jpg
流れ入門
今日は久しぶりにカヤッカーがいっぱいでした。やはり、川がカヤッカーで賑わっていると嬉しいです。

さて、本日は流れ入門に3名。Tさんは前回に続いて2回目。前回はかなりガチガチでしたが、今日はいくぶん力も抜けてきたようです。緊張は慣れですから、すぐに大丈夫になりますよ。Yさんは流れ始めてでしたが、カヤックも久しぶりということで、少しペースがきつかったかもしれません。もう少しゆったりめに講習を進めてもいいのですが、つい、私の方が上手くなって貰いたいたいなぁと熱くなってしまいます。6月に四万十川に行くということなので、楽しみですね。
N君は半年ぶりでしたし、昨年はあまり漕ぐ機会も少なかったから、どうかな?と思っていましたが、若いってのは素晴らしいですね。体はちゃんと覚えています。むしろ漕いでない間にも進化した?くらいな感じでした。

講習はフェリー、ストリームイン・アウトと緩い流れで練習しました。ストリームインはローブレスとハイブレスの両方を試しました。どちらもブレードが水圧を受けることで、支えになってくれます。ローブレスの方が最初は易しいのですが、ハイブレスの方がキャッチは強いし、多少、遠心力で外に振られても耐えてくれます。実際、危なそうになりながらも耐えていた場面がありましたね。耐えられるということは、水を掴んでいた証拠です。だんだん、そういう感覚が掴めてくると、”漕ぐ”ということが何か?も分かってきます。まだ最初のうちは、少しの流れでも翻弄されて難しく感じるかもしれませんが、流れが見えてくればたいして力も要らなくなるので、楽に感じられるようになりますよ。



by bpkayaks | 2023-04-23 23:38 | スクール | Comments(0)
<< 目線が大事 結局は膝 >>


link
ブループラネットカヤックス
埼玉・長瀞をベースにカヤックスクール行っています。

<フェースブック>


タグ
以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
記事ランキング
最新のコメント
春に続いて、今回も行けな..
by bpkayaks at 20:40
皆さん楽しんでますね。 ..
by チーム勉強屋・小澤 at 14:40
今回はスタートからとんで..
by bpkayaks at 09:31
ありがとうございました。..
by チーム勉強屋・小澤 at 19:20
いいですね。 熱心なお..
by チーム勉強屋 at 09:09
自分も週末は忙しいので、..
by bpkayaks at 22:20
すごく参考になりますね。..
by チーム勉強屋 at 16:51
Oさんも早く膝を治して漕..
by bpkayaks at 11:21
毎度ありがとうございます..
by チーム勉強屋 at 08:17
歩き回送? 練習、続け..
by bpkayaks at 17:24
最新のトラックバック
画像一覧