8/25 親鼻水位1.41
ベーシック中級ブログアップが遅れています。すいません。
8月もあと少し。残りの夏休みも楽しもうと駆け込みで賑わっています。
講習はサーフィンとスピン中心にフリースタイル。どちらもプレイし続けるには、ポジショニングが重要です。
サーフィンは常に左右前後の位置調整、スピンもどの位置で回すか?でやり易さはかなり変わる。バックウォッシュのトップにポジションをとり、スピンの中心がズレない、動きが楕円にならないで、定点で回れるのが理想。
しかし、水の動きは複雑です。なかなかトップに固定して止まってくれない。ボトムに落ちたり、サイドの流れに出てしまい過ぎたり。そして、その度に修正が必要です。中心がズレないように、ブレスを強く抑えたり、時にはバックを漕いだりと。これもひとつの方法、とういか目指したいところ。
けど、どうしても動いてしまうなら、あえて流れに逆らわず楕円で動いてみるのも手。もちろん、ここでも微妙な修正を加え続けています。ボトムに引きずり込まれる力を受けたなら、あえてボトムに落ちて戻り(上がり)を待つ。トップに上がったところで、フェリーアングルを使って、横のズレを戻す。流れを上手く使いながら移動する。
結局、どちらもやっていることは同じです。位置修正。常にポジションをキープしようとしています。まずは、しっかり水を見ていきましょう!