人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブループラネットカヤックスのスクール日誌
by bpkayaks
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
人生を変えるカヤック
4/12 親鼻水位1.60
人生を変えるカヤック_b0225495_19040061.jpg
ベーシック初級
昨日の曇り空から、暖かな青空が広がりました。水量もキープで好コンディションの長瀞です。

そして、本日の講習生は、なんと北海道から来て頂きました。このスクールのために!ほんと遠いところありがとうございます。
スキーがしたくてニセコに移住したそうですが、そこで始めたカヤックが楽しくて、ちゃんと学びたいと選んで頂いたようです。

まずは、初めての講習なので、パドルの構えや姿勢から。スクール初めての方には、皆に伝えていますが、とても大切なベースになります。漕ぐパワーをちゃんとカヤックに伝えるためには、パドルの持ち方や座る姿勢で全然変わります。別な言い方をすれば、これが出来ているといないとでは、上達も全然違います。慣れた方も、時々、再確認してみるのもいいですね。

静水練習では、パドルの役目を説明しました。パドルはカヤックを動かすための支点作り。ストロークの基本は”パドルは動かさない”です。言葉だけでは??って感じになりますが、動かすのは、パドルではなくて、あくまでもカヤックだということ。腰や膝を使った下半身操作です。そのために上半身を留めておく支点が必要なのです。
次は、フェリーやストリームイン・アウトと流れでの基本メニュー。「リーンはどのくらい傾ければいいのか分からない?」というリクエストがあったので、リーニングは、傾けるというよりは、荷重するという意識でと解説。荷重するには、姿勢もポイントになってきますね。どのくらい?は、波を見て、流れをボトムに当てるイメージで。水がどこに当たっているか?感じ取れるようになっていきましょう。

午後は、ロール講習もやって、最後はくつなしの瀬までダウンリバー。豪快なダウンリバーが楽しめました!北海道からだと、なかなか簡単ではありませんが、また長瀞に来れるといいですね。Tさんは、ロールの続きもしましょう。





by bpkayaks | 2024-04-12 19:03 | スクール | Comments(0)
<< 練習、練習。 今年の春は水たっぷり >>


link
ブループラネットカヤックス
埼玉・長瀞をベースにカヤックスクール行っています。

<フェースブック>


タグ
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
記事ランキング
最新のコメント
春に続いて、今回も行けな..
by bpkayaks at 20:40
皆さん楽しんでますね。 ..
by チーム勉強屋・小澤 at 14:40
今回はスタートからとんで..
by bpkayaks at 09:31
ありがとうございました。..
by チーム勉強屋・小澤 at 19:20
いいですね。 熱心なお..
by チーム勉強屋 at 09:09
自分も週末は忙しいので、..
by bpkayaks at 22:20
すごく参考になりますね。..
by チーム勉強屋 at 16:51
Oさんも早く膝を治して漕..
by bpkayaks at 11:21
毎度ありがとうございます..
by チーム勉強屋 at 08:17
歩き回送? 練習、続け..
by bpkayaks at 17:24
最新のトラックバック
画像一覧